製品情報
Kentucky Army-Navyマンドリンのご紹介!
2025/02/20

Kentucky:KM-120 はブルーグラス音楽のルーツとなったアイリッシュやトラディショナルフォークと相性が良いArmy‒Navy と呼ばれているマンドリンです。そんなマンドリンになぜ陸軍(Army) と海軍 (Navy) の名前が付いているかというと、第一次世界大戦の戦時中、Gibson 社からシンプルな構造で安価なA モデルマンドリンとして発売されたのがこのタイプのマンドリン。その手軽さから兵士たちが戦地へ持っていったことからArmy‒Navy と呼ばれるようになりました。ちなみに陸と海だけで空軍が無いのはアメリカ空軍が第二次世界大戦後に陸軍から独立したためです。